スタッフブログ

2015.08.05更新

8/9〜8/16まで夏季休診にいたします。
8/17より通常診療となります。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.06.29更新

6/28は母校に出向いてマイクロエンドのセミナーを受けてきました。
久々の母校でしたが病院棟は新しくなっていましたが、学部の方は基本的には変わらず懐かしい感じでした。

母校の歯内療法講座主催のセミナーでしたが、過去に受けた同様なセミナーと比較し非常に内容の濃い内容で、受講生よりもインストラクターの数の方が圧倒的に多く1人に対して2人以上がつきみっちり講習内容をレクチャーしてもらいました。

今まで疑問に思っていたことやなんとなく感じていたことも質疑応答ですっきり解決しこれからの仕事に生かせそうです。
このセミナーで学んだことをいかに日々の臨床にフィードバックさせていくかを考えております。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.05.29更新

最近 セカンドオピニオンを依頼されることが多くなりました。
セカンドオピニオンとは第3者に客観的に見てもらい現在の状況を再度見直しより良い決断をするといったことです。
以前は半年に1件あるかないかだったのですがここ数ヶ月は1月に数件の依頼があります。セカンドオピニオンを求められるということは信頼されていることと考えております。
当院では1つの診療内容のみでなく出来るだけ複数の診療内容を提示するようにしており、それぞれのメリット デメリットをお話しして判断していただいております。
診療内容など疑問などがございましたら、うやむやにせずご質問ください。
現在のお口の中の状況や、今後の変化も踏まえて一緒に考えていければと思います。
その際にご自身の中での優先順位を考えていただくとよりスムーズにいくと思います。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.05.15更新


 


 4/22より受付横に水耕栽培のキットを設置し完全無農薬のレタスを栽培し始めました。外界と遮断された環境で種より栽培していますので虫なども全く寄り付きません。そろそろ3週間経ちますがかなり大きくなり収穫の時期を迎えようとしています。当院にお出での方はどのくらい大きくなったかご自分の目でお確かめください。
この収穫が終わったら新たな野菜を育てていこうと思います。
やはり緑があるっていいですね。





投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.04.18更新

最近遠方よりご紹介の患者様が増えて来ました。今までは患者様ご自身で駐車場を探していただいていたのですがこの度、お車で来院される方のために提携駐車場のご案内ができるようになりました。
北浦和常盤パーキング第1 (加藤整形外科前)
北浦和常盤パーキング第2 (社会保険病院前)
北浦和常盤第3パーキング (タカデンタルクリニック横)
以上のの3つです。どこのパーキングでも1時間分の駐車券を発行しますので、忘れずにチケットをお持ちください。
詳しい場所はトップページから当院の紹介のページに記載されていますのでご確認ください。
またサイトウ薬局様のご協力により当日処方せんのある方はさらにサイトウ薬局様でも駐車券の発行を受けられます。
これにより外科処置などの時間がかかる場合でもご迷惑をおかけしないですむようになりました。
是非ご活用ください。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.04.06更新

今回は小児歯科治療における母子分離の当院の考え方についてお話ししようと思います。

私の卒業した大学では小児歯科講座が1番厳しく、当時の教授はそれはそれは非常に怖い人でした。
学生時代はその怖さの真の理由がわからなかったのですが、卒業して実際の小児の治療を重ねるにつれその真の意味がわかるようになってきました。その時の教えは母子は治療の際には分離すべきとの教えでした。

最初は私もその通りにやってきたのですが、最近のお子さんの教育の環境の変化によりどうもその状態では真の治療が得られないのでは?と思うようになり、現在では基本母子同室で治療を行っております。

保護者の方に治療内容を見ていただくことにより、今後虫歯にならないようなモチベーションを保護者の方に持っていただくというのが最大に利点であると考えております。
ですが、甘えてしまって術者の言うことを聞かなくなるような場合はあえて保護者と離すことで治療がうまくいく場合もありますので使い分けているところです。

お子様の治療が終わったらどんなに泣いていてしまったとしても後で褒めてあげてください。そうすることで次からきちんと治療できるようになります。決しておもちゃなどの"モノ"のご褒美ではありません。
誰のために何のために治療するのかをきちんと理解させることが大切です。
これが終わったら何か買ってあげるとかなどの交換条件などはその場では良いかもしれませんが、"次"が無くなります。

毎回お子様の治療に付き添うのは大変だとは思いますが、以上の理由からですのでご協力お願いいたします。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.03.24更新

皆様にご協力いただいて3/20にラオス視察に今年も行ってきました。
向こうはまさに真夏!1年で1番暑い時期を迎えようとしていました。現地の気温は当日36度を超えており高い湿度も相まってただ立ってるだけで汗が出てきます。
視察当日の昼にラオス入りして打ち合わせを行い、夜にはラオスを出国するというわずか9時間の滞在でしたが、密度の濃い視察ができました。
(写真は一緒にいった大学の後輩の西村先生が子供達の熱烈歓迎を受けているところです。)
写真がどうしても回転しないのでごめんなさい。。。
 

学校側にも大きな変化がありました。
この場所は以前、検診で使用した場所ですがそこに屋根がかかっていました。検診の時期はちょうど雨季の時期ですので、これで雨が降っても大丈夫!しかも床はコンクリートで水はけもいい感じです。
今年の活動場所としていい感じですが、決定までには色々な部門と調整をしないといけません。さっさく関係各所に働きかけていこうと思います。
それにしても子供達と一緒にいるとただでさえ暑いのにさらに暑さを感じます。でもみんなさせを書いていないんですね。我々だけが多させ状態で視察をしていました。


 

今回も夕暮れ時にメコン川の散策に出かけました。最近日テレのイッテQでラオスが放送されましたが、その時に放送された集団エアロビクスが河川敷で行われておりました。この集団が複数あってそれぞれが踊っています。Tシャツの色によってグループ分けがされているようです。
ただ大音量でやっているので少し離れたところで同じように踊ってもわからないのでは??とも思いますがそんなほとはいないのでしょうねえ。

本隊は9月に活動を行う予定です。今年はラオス人歯科医師も参加予定ですので」、これからもスカイプでの打ち合わせと他のメンバーが7月にまたラオス入りして打ち合わせをしていきます。
 

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.03.13更新

3/19から3/22までラオスに出張に行ってきます。
今年の活動は9月のシルバーウィークですが、その前に現地と打ち合わせに行ってきます。
そのため3/20は臨時休診となりますのでご協力ください。

今年は今までの活動に加え、ラオスの若い歯科医師と協力し日本の歯科医療の考え方を体験し役立ててもらおうという計画がありますので、その打ち合わせも兼ねてラオスに行ってきます。

ラオスの歯科大学は国立の1つしかなくまた実習設備などもなく医学部と歯学部の区別もありません。また国家試験のようなものもなく、学校を卒業時に自分が何になりたいかで決まるそうです。日本のような実習設備や病院もないことより例外なく外国に留学しそこで専門知識を学ぶそうです。

今後は当院でもラオス人の若い歯科医師を受け入れられないか検討を始めていこうと思いますが、まずはラオス語をもっと勉強しなければダメですね。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.03.02更新

2/28(土)3/1(日)の両日、石井先生の歯内療法研修会に参加してきました。歯内療法とは俗に言う神経の治療のことでかなり術者のスキルにより治療結果が左右されるものです。当院では開業当時より歯内療法には特に力を入れており今までにも様々な勉強会や講演会に参加してきました。
その中でペンシルベニア大学のカリキュラムを基にした"ペンエンド"というグループの考え方が現時点では最もエビデンスの得られる治療ではないかと考えております。
この"ペンエンド"は実際には保険診療で取り組むのは非常に無理がありますが、なんとか効率を下げることなく日常診療に取り入れたいと考えておりました。
この2日間の勉強会でなんとなく答えを見つけたような気がします。
今後の診療をよりよくするために今後も日々勉強に励んでいきたいと思います。
最後になりましたが土曜日しか来院できない患者様には臨時休診となり大変ご迷惑をおかけいたしました。
ご協力感謝いたします。
 

投稿者: きたばたけ歯科医院

2015.02.17更新

2/28(土)は院長 勉強会出席のため臨時休診となります。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、この春からの新しいシステム導入のための準備となります。
ご協力お願いいたします。

投稿者: きたばたけ歯科医院

前へ 前へ

ご予約・ご相談はお気軽に

歯の事でお悩みでしたら、北浦和にあるきたばたけ歯科医院まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • tel_048-827-5252.png
staff staff blog