スタッフブログ

2014.10.20更新

ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
先日 ある患者様に聞かれました。
最近の歯科医院は土足のまま診療できるところがあるんだけどなぜ先生のところはスリッパなの?
という質問でした。 もう少し詳しくお話を聞くとスリッパに抵抗があり出来れば土足の方が良いというお考えのようでした。
確かに土足の方が楽になりますし、バリアフリーという観点からもよい方法だと思います。

しかし 歯科医院は口腔内の診療を行なう場所であり皆様お口を開けて診療しています。そういう特殊な環境の中ですので、院内環境が大切になります。
レストランのように食べ物を口の中に入れるときだけ口を開けるだけならともかく、かなりの長時間口を上に向けて開けた状態になります。そのような場所に土足はふさわしくはないと考えスリッパにしています。

そのため当院ではスリッパは一人履き終わったらその都度消毒を行ない、消毒終了後にラックに戻しており定期的に交換しています。(以前の診療室ではオゾンによるスリッパ殺菌を行なっていましたが、前の患者様が履かれてすぐに次の患者様が履かれることがありますので変更していました。)

また院内環境を整えるためにオペ室レベルの空気清浄機を常に稼働させ院内環境維持に努めております。
設置場所も舞い上がったホコリを吸い込むように天井に設置しています。(床置きだと効果半減ですねsmile
歯科医院は外科処置や歯内療法等院内環境が重要な処置をするところですので院内環境を整えることは非常に重要だと考えています。

以上の理由から当院では土足ではなくスリッパを使用しており、かつ院内の汚れがわかりやすいように患者様エリアは白い床材を使用しています。
 

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.10.17更新

ラバーダム防湿法


 当院にて根管治療を受けられたことがある方にはおなじみのラバーダム防湿法を紹介いたします。
この方法は大学病院や根管治療を得意とする歯科医院では必ずと言っていいほど行なわれている方法です。現在は保険点数には反映されていませんが、この方法を取る事で根管治療の成績を飛躍的にあげることが出来るため当院では開院時より採用しております。
ラバーダムと拡大鏡 マイクロスコープを併用することにより従来では保存が難しかった歯牙を残すことも可能になってきました。当院でも根の治療の予後不良から抜歯を行ないインプラントという治療の流れがずいぶん減ってきたように感じます。
多少窮屈な感じを受けるとは思いますが、ご協力ください。


投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.10.15更新

ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。ここに文章が入ります。
Dr紹介 part2 です。
先日の小児科医小川先生の他に今回は主に訪問診療担当の古川先生を紹介します。
古川先生は臨床歴も長くいろいろ研鑽を重ねてきた先生です。
現在は主に訪問診療に関わっていますが、院長がボランティアや講演会等を行なっている場合に診療をお願いしています。
恥ずかしがり屋らしく写真はNGでしたが、真面目さが表に現れている先生です。

小川先生 古川先生共々よろしくお願いいたします。
(part3に続く)

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.10.08更新

DR 紹介

毎週水曜日に診療に来ているDrを紹介します。
母校の小児歯科学講座より
小川先生が診療に来てくれています。
小川先生は小児だけでなく大人の診療、さらには老人の訪問診療にまで優れた手腕を発揮してくれています。
恐がりのお子さんも小川先生に診療してもらうと不思議と出来るようになっちゃいます。
とってもフレンドリーで優しい先生です。

 

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.10.03更新

 


 
ラオスフリークリニックの続きです。
この子達は幼稚園生です。みんな仲良く 不安そうに??見つめています。
窓の外にもたくさんの児童が待っています。この子達がもう少し大きくなる頃に我々の活動の成果を感じることが出来るようになるでしょう。

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.10.01更新

ラオスフリークリニックに参加してきました。
今年で3回目となるラオスでの活動 準備段階もいれるともう5年もこの時期にラオスに行っております。
今年もたくさんの児童たちが迎えてくれました。治療の成果も徐々に形になってきており、今年はテレビ取材も受けてきました。ラオス政府の関心も高く来年度より現地歯科研修医と合同での活動になりそうです。ゆくゆくはラオスの研修生の受け入れ医療機関になるかもしれませんが、まずは言葉の問題をなんとかしてからですね。詳細な報告は待合室のモニターで流しておりますが、こちらでも簡単に行ないたいと思います。


 

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.09.29更新

先週の木曜日、無事院長がボランティアから帰国しましたhappy01
みなさまご協力ありがとうございます。
今回も、現地でたくさんの子供たちを診ることができましたshine

活動の様子は院内のモニターで上映しています。
ぜひご覧ください!dog

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.09.20更新

前回お知らせしたとおり9/21~9/25まで、院長がラオスでのボランティア診療に参加いたしますclover

このプロジェクトも今年で3回目を迎えました。
いつも休診が続いてしまいますが、皆さまご協力ありがとうございます。
頑張ってね!気をつけてね!
と声をかけていただいたり...shine
活動の様子は、また院内スライドでご紹介できると思いますmovie
9/24(水)は診療所を開けているので、何かございましたらご連絡くださいhappy01

投稿者: きたばたけ歯科医院

2014.09.05更新

こんにちはsun

朝晩涼しくなってきましたね!
私はもちろん食欲の秋mapleなのですが。
みなさま、お口の準備は万全ですか?good

ちなみに、私が先日食べた秋の味覚は埼玉産の巨峰ですshine
地元にこんな美味しい物があるなんて...heart04

ではでは、今日も診療室でお待ちしていますdog

投稿者: きたばたけ歯科医院

前へ

ご予約・ご相談はお気軽に

歯の事でお悩みでしたら、北浦和にあるきたばたけ歯科医院まで、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • tel_048-827-5252.png
staff staff blog